Loading

メインナナコちゃん

提供番組一覧・ポッドキャスト

エフエム萩に番組提供を行って頂き、放送中のラジオ番組一覧です。
本ページ下記の過去の放送をポッドキャストで聞くことも可能です。
※ポッドキャストは約1週間~約1か月で更新されます。
※音源のダウンロード・二次使用を許可なく使用することを禁じます。
※著作権がかかる音楽・音源が流れている部分はトリミング編集してあります。

オリジナル番組
ヒョンビンにポゴシポヨ

2025年3月13日 放送分

2025年1月 新春の特別番組

毎月第2木曜日 17:03~17:33放送

KAZUとケイコが、韓国ドラマの話題を楽しくお届け♪

オリジナル番組
今日も元気に前向き発信

平日 8:25~8:35・13:00~13:10放送

笑いヨガティーチャーの「長谷 英治」さんとエフエム萩のパーソナリティ「久保田 桂子」がお送りする、一日を元気したいという思いから生まれた番組、「今日も元気に前向き発信」と言う番組です。

平日の8:25~と13:00~の10分間の放送をしています。
この放送を、一日を明るく元気に過ごしましょう。

オリジナル番組
萩のインバウンド

萩のンバウンド

2025年3月18日放送分


第3火曜日 13:10~

萩市観光協会の平野まゆみさんとハナ・ギーチさんが送る番組

オリジナル番組
モアイの気楽にいこう

土 17:00~18:00

FM萩一の長寿番組。
萩でおなじみのバンド「北浦四人衆」のモアイさんがお届けする、楽しくて気楽に聴ける番組。
音楽に造詣が深いモアイさんチョイスの渋い音楽も聴き応えあり。ゲストを交えてのトークもあるよ!
嫌なことがあっても、この番組を聴いて、気楽に行こう!

オリジナル番組
夢色気流

月 19:00~19:30

見るのも、するのも大好きなスポーツについて、endo~さんが70年~80年代の曲を中心に交えて情報発信します。
特に好きなアイスホッケーについては、ケーブルで放送のJ SPORTSのNHL放送の話題などを交えて語ります。
元気をもらえますよ!!

ひろ子の部屋

火 10:00~10:30

シンガーソングライター(ピアノ弾き語り)さくまひろこがパーソナリティを務める「ひろこの音部屋」全国のFM局でネット。

弁護士 奥山倫行のロック裁判所

弁護士 奥山倫行のロック裁判所

毎週火曜日 11:00~11:30

2009年5月から実施されてる裁判員制度。
だれもが裁判員になることはもちろん、ブログやネットの普及により、著作権や肖像権といった法律が身近に感じる時代になりました。
そこで、ロックの音楽史における事件、事故を事例に北海道在住の奥山弁護士が楽しく、かつ、わかりやすく法律を教えてくれます。
特番ではユニコーンのギタリスト手島いさむさん、織田哲郎さん他が出演。
また、AIR-G'(北海道)「ドミきゅん」で「新しいスタイルの音楽番組」として紹介されました。

TAON's HAPPY MUSIC

TAON

毎週土曜日 11:00~

⽇本語、英語、韓国語の3ヶ国語を操り作詞作曲弾き語りをするシンガーソングライター。 韓国出⾝。

ジンケトリオ

ジンケトリオ

毎週水曜日 19:00~19:30

みすゞさんと明るいほうへ

水 11:00~11:30 / 再放送 土 15:00~15:30

童謡詩人金子みすゞの詩に曲をつけ、歌い語るシンガーソングライター、ちひろがお届けする新番組。
みすゞコーナー「金子みすゞ今週の詩」では、毎週1編ずつ詩を朗読し、その心を語っていきます。
金子みすゞの詩の魅力を、コンサートのエピソードや歌もご紹介しながら、たっぷりお届けします!

水曜日は「FM AQUA」「COME ON ! FM」「しゅうなんFM」「FMスマイルウエ~ブ」も同時放送。

宮治淳一のOUR HIT PARADE

土 13:00~14:00

番組パーソナリティーは、宮治淳一。
茅ヶ崎市出身、バリバリの湘南KIDS。
湘南といえばサザンオールスターズ。
桑田佳祐さんとは小・中学校の同級生で、さらになんと「サザンオールスターズ」と名付けた人なんです。
サザンの知識を駆使し、洋楽ファンがしびれる60~80年代の音楽をかけまくろう!というのがこの番組。
ぜひお聞きください!

堀江淳のファインミュージックアワー

堀江淳のファインミュージックアワー

毎週月曜日 11:00~(再放送 土曜日 14:30~)

81年「メモリーグラス」で大ヒットした堀江淳さんがメインパーソナリティで、彼の音楽仲間をゲストに呼んで当時のお話やヒット曲、また、現在の活動などを紹介する番組です。
目玉コーナーは堀江さんとゲストのセッション。毎回、生歌が流れます。
また、ネット局のある地域でのイベントも実施しております。

だぁくろの『夢よ急げ!~ THE ALFEE 全曲紹介ラジオ』

だぁくろ

毎週水曜日 17:33~

1974年にデビューしたレジェンドバンド「THEALFEE」これまでに発表されたアルバムを、労働者側社労士・だぁくろが全曲紹介し解説し尽くすまで続いていく長寿予定番組

出演者 : だぁくろ(黒田英雄/社会保険労務士)労働法の専門家である「社会保険労務士」は、職場環境を良くするためのアドバイスをしている国家資格。
略して「社労士」。だぁくろは労働者側社労士としての活動と並行して、元シンガーソングライターの経験を活かし、FM音楽番組のパーソナリティーを2018年4月から1年間担当。
その後も各メディアで活動している「歌って喋れる社労士」。
この度ついに、自らの音楽ルーツであるTHE ALFEEを語る番組が、満を持して登場!

電大のラジオよかった

電大のラジオよかった

毎週金曜日 17:03~

今年で結成12年目を迎えるロックバンド「電大」
各LIVE会場に設置しているメッセージBOX「目安箱」にいただいた皆様からのメッセージを読みながらトークを繰り広げる番組です☆

ミュージシャンならではの音楽談義からツアーバンドならではの旅の話、趣味・こだわりの話はじめ意外な一面も飛び出します。
LIVEのMCコーナーでも大人気の爆笑トークも健在!
今後、様々な特集やコーナーも登場予定!
ご期待ください♪

THE プレスリー SHOW ~エルヴィス・ロックンロール魂~

THE プレスリー SHOW ~エルヴィス・ロックンロール魂~

毎週金曜日 10:00~

キング・オブ・ロックンロールと呼ばれ続けるエルヴィス・プレスリー
ロックンロールの祖として今もなお変わらぬ人気を持ち、数えきれないレコード、CD、書籍、ドキュメンタリー、映画(2022年公開伝記映画「エルヴィス」他)が製作されています。
当番組では、エルヴィス・プレスリーの膨大な音楽とエルヴィスを取り巻くアーティストたちの音楽を「プレスリーファン」歴50年のパーソナリティ竹内が分かりやすく紹介。

▼WEBサイト
https://d-rata.jp/

ロッキンスター:本当に星なったアーティスト達

ロッキンスター:本当に星なったアーティスト達

毎週火曜日 17:03~

この世から消えて、星になったアーティストの名演奏を楽しんでもらう60分番組。

ミュージックデリバリー

ミュージックデリバリー

毎週日曜日 12:00~

レインボータウンFM、人気No.1ミュージックプログラム。
良い音楽を届ける”をコンセプトに、個性あふれるパーソナリティが週替わりでお届けします。
パーソナリティは浅見ユウコ、松岡英明、ハーフトンDJそして大河ドラマの挿入歌を歌い、フジロック2023にも出演した城南海、さらに新メンバーに堀優衣も加入。
新生ミューデリ。番組パワープレイ曲とともに、様々なゲストも登場。
※レインボータウンFMプロデュース

The Beatles Lover・NO5

The Beatles Lover・NO5

毎週水曜日 10:00~(再放送 月曜日 17:33~)

ビートルズの楽曲の魅力を深堀りする音楽エンタテインメント番組。
パーソナリティは、日本を代表するロックバンド「JAYWALK」のヴォーカル&キーボードプレーヤーの杉田裕と、ビートルズ公式映画「EIGHT DAYS A WEEK」(2016)のエンドロールにクレジットされているメディア・プロデューサーのサミー小川。

サウンドメーカー目線とディープなファン目線から、他では聴くことのできない、ここだけの話を満載してお送りします。
ビートルズの楽曲紹介に加えて、著名なビートルズ研究家、第一線のミュージシャンをゲストに迎える「今週のビートルズ・ラバー」、作曲家杉田裕、作詞家サミー小川が曲作りに挑戦する「目指せ!レノン-マッカートニー」などのコーナーも好評で、盛りだくさんの内容です。

EmiLy(エミリー)の おしゃれフリーク

EmiLy(エミリー)の おしゃれフリーク

毎週木曜日 11:00~

渋谷系・シティポップ・映画音楽・フレンチポップの4つのテーマを軸に、シンガーソングライターのEmiLy Hashimotoがおしゃれな音楽を紹介する30分番組。
毎週、音楽ジャンルやアーティストを決めて、深堀りしていきます。


エフエム萩で情報を発信しませんか?

エフエム萩は萩市の方に向けて約30年情報発信を続け、地域の生活に密着し、様々な方との繋がりを大切にしてきました。

最近では、インターネットの普及やSNSの発展でメディアの存在価値が問われていますが、電波を使ったラジオは古くから防災や地域の方に向けた情報発信の要として必要とされています。

これからも災害時に力を発揮するのがラジオ局です。

こんな方におすすめです。

・萩市で自分の活動を知ってもらいたい。
・商品の告知を効果的に発信したい。
・地元の人を社員として雇いたい。

など様々な方にオススメです。
一度、お問い合わせください。

CMに関してはこちらから
ファンカードに関してはこちらから
SDGsへの取り組みについて

エフエム萩で情報発信

\ FM NANAKO 77.5MHz /
エフエム萩

〒758-0041
山口県萩市江向451
TEL : 0838-26-0775
Mail : info@fm-hagi.com
営業時間
 平日 : 9:00~18:00
 休日 : 土日祝

© エフエム萩 Ltd. | Privacy policy